megaegg ― 2006年08月04日 14時47分43秒
我が家がNTTの光プレミアムになって半年あまりが経った。今回、実家がmegaeggを契約。わざわざ私の仕事が休みの日を選んで工事日を設定。無事に工事が終了した。設定作業も申し込んでいると言うことだったが勘違いのようで、問い合わせをしたところ設定に来る予定はなかった。で、せっかく休みにわざわざやってきたので、マニュアルを見ながら設定作業をしてみた。結構簡単だった。
半年の時間の経過で作業が簡単になったのか、NTTよりも中電の方が作業が簡単なのか、私自身が設定作業になれたせいなのか、良くわからないけど、すんなり設定作業は終了。
昨日、職場でLANケーブルを交換したときに大量にLANケーブルが出ていたけど、もらっておけばよかった・・・ここにはパソコンが2台あるけど、2台目につなぐためのケーブルがない。気がつかなかったなぁ。
半年の時間の経過で作業が簡単になったのか、NTTよりも中電の方が作業が簡単なのか、私自身が設定作業になれたせいなのか、良くわからないけど、すんなり設定作業は終了。
昨日、職場でLANケーブルを交換したときに大量にLANケーブルが出ていたけど、もらっておけばよかった・・・ここにはパソコンが2台あるけど、2台目につなぐためのケーブルがない。気がつかなかったなぁ。
いろいろな表現 ― 2006年08月04日 22時51分14秒
I love you.
She's in love with Mike.
I'm attracted to you.
I really like you.
I'm interested in you.
Would you mind if I gave you some advice?
Would you mind if I smoked?
No, I don't mind.
Not at all.
I'm sorry, but I do.
Well, I'd rather you didn't.
I have no time for gossip.
They might be dating each other.
They are going out with each other.
They are seeing each other.
I'm getting along well with my colleagues.
She's in love with Mike.
I'm attracted to you.
I really like you.
I'm interested in you.
Would you mind if I gave you some advice?
Would you mind if I smoked?
No, I don't mind.
Not at all.
I'm sorry, but I do.
Well, I'd rather you didn't.
I have no time for gossip.
They might be dating each other.
They are going out with each other.
They are seeing each other.
I'm getting along well with my colleagues.
ブロードバンド ― 2006年08月12日 22時10分21秒
二つのプロバイダと契約している。Dは地元のプロバイダで,初めてパソコンを買ったときに契約した。Aは全国展開の大手プロバイダで,海外の会社とも提携していてアクセスポイントが世界中にあるし,一月当たり500円足らずと安いので,海外旅行の時に契約してそのまま継続中。
Dの契約をフレッツISDNからNTTのひかりプレミアムに変えたとき,Aのメールがどうなるかとても心配だったが,Aのメールサーバーも難なく利用できている。
私の薦めにより,AとフレッツISDN契約していた母が,営業マンの誘いに乗って,megaegg(電力会社の光接続サービス)を契約し,先週工事が終わった。母は旅行にパソコンを携帯してインターネットを利用するわけでもないし,ホームページを作る気もないので,Aとの契約は解除することにした。今月末まででAのメールは使えなくなる。が,今月中はAのメールもMのメールも使えるということでもある。
ところが,回線がMに変わると,Aのサーバーを利用してのメール送信ができなかった。設定を変えればできるのか,MとAの相性が悪いのか,気になるところだが,今月末までに設定を変えて試してみる暇があるかなぁ。。。
ちなみに,AはNTTのひかり契約を勧めている・・・
Dの契約をフレッツISDNからNTTのひかりプレミアムに変えたとき,Aのメールがどうなるかとても心配だったが,Aのメールサーバーも難なく利用できている。
私の薦めにより,AとフレッツISDN契約していた母が,営業マンの誘いに乗って,megaegg(電力会社の光接続サービス)を契約し,先週工事が終わった。母は旅行にパソコンを携帯してインターネットを利用するわけでもないし,ホームページを作る気もないので,Aとの契約は解除することにした。今月末まででAのメールは使えなくなる。が,今月中はAのメールもMのメールも使えるということでもある。
ところが,回線がMに変わると,Aのサーバーを利用してのメール送信ができなかった。設定を変えればできるのか,MとAの相性が悪いのか,気になるところだが,今月末までに設定を変えて試してみる暇があるかなぁ。。。
ちなみに,AはNTTのひかり契約を勧めている・・・
最近のコメント